原始回帰的ダイエット理論。低糖質な生活を簡単にできないか裏技を考察してみる。

原始回帰的に推奨される食生活の特徴は一言で言うと「低糖質生活」となります。(無糖質じゃないですよ。お間違えなく。)

自分は減量だけが目的ではないものの、個人的には確実に体の脂肪が燃えていっている実感があり、それに伴い長らく苦しんできたアレルギー性鼻炎から完全に解放されているので、これを続けない手はないと考えています。

糖質を抑えても、肉、魚、チーズ、バター、ブロッコリー、アボカド、その他葉野菜、山菜、きのこ、海藻、トマト、ナッツ、タマゴなどは食べられるので、バランスよく組み合わせればあまり不自由はしないはず。

しないはず。

はず…ですけど、やっぱりたまにはパーッと暴飲暴食したくなりますわな😅

Left Caption
その気持ち分かります!

低糖質だと何が不満?

当たり前ですが、糖が恋しくなります😋

低糖質生活をすることで、かなり味覚が敏感になるので、葉野菜やナッツの甘味が凄く染み入るようになりますが、他の人がケーキとかクッキーとか食べているとやはり気になることもあります。

基本は我慢!なのですが、我慢の限界が来て、ドカ食いなんてしたら元も子もないですからね。裏技を考えて見ましょう。

代用品を探してみる

要は、糖質が低いものを使えば良いのです。

砂糖の代用品

まず以前紹介したことがあったと思いますがラカント」です。

●甘味成分として「高純度羅漢果エキス」と「エリスリトール」を使用した、カロリーゼロの自然派甘味料です。 ●素材を生かす自然な甘味で、冷たいものにも溶けやすいので、お料理、お菓子づくり、コーヒー・紅茶などに幅広くお使いいただけます。 ●甘味料をたくさん使う、ぜんざい、ジャムなどにもおすすめです。 ●着色料無添加

とのこと。この商品はSARAYAの独自商品ですので、他では作っていない模様。

https://www.lakanto.jp/

簡単に言うと、「甘い」のに血糖値を上げない(カロリーゼロ!って某人気芸人のネタみたいですが、こっちは本当にゼロです。)上に天然由来の安心商品と。

言うことないな😤唯一の欠点は普通の砂糖に比べて値段が高いことかな。

血糖値を上げない甘味料は人工のものもありますが、色々と危険性が指摘されたりします。

https://food-drink.pintoru.com/artificial-sweetener/rankings/

上記サイトがとても詳細にそして分かりやすくまとめていましたので、興味がある方はご覧ください。

ラカント」は「高純度羅漢果エキス」と「エリスリトール」を混ぜることでより普通の砂糖に近い味わいや使い勝手を実現しているのがポイントですが、そこにあまりコダワリ(甘味の強さや種類が少し違う)がなければ「エリスリトール」を使っても良いかもしれません。

どうでも良いですが「エリスリトール」って響きが良いですね😊声に出したくなる単語です。

さあ皆で叫んでみましょう「エリスリトール!!」舐めてみると少しヒンヤリする甘味で人によっては少し苦味のようなものを感じるかもしれません。

一応成分的には、砂糖に比べ甘味が弱め(7割位)かつ持続性がないとかで、この部分を補うのがラカントに含まれる羅漢果エキスなのでしょう。個人的には問題なく「砂糖」として使える味だと思います。逆に少し控えめな甘さで良いのでは?

多少の味わいの違いが糖質ゼロの代償というなら安いもんでしょう。

ちなみに、これらの商品は現時点で大きなデメリット(副作用)は確認されてません。(自分も使ってますが、特に問題ありません。人によってはお腹が少しゆるくなったりするみたいです。そういう場合は使用量を減らす若しくは中止してください。)

長期的な健康問題は謎ではあります。でも天然由来だし、理屈の上では安心して使える気がする😅個人的にはSARAYAは洗濯石鹸含めて凄く信頼してますし。

これを使うことで「砂糖」の代用が出来ますので、少しコーヒーや紅茶に入れるとか、お菓子や料理に使うとか、「低糖質生活」におけるメニュー拡充と満足度の向上は間違いなし!

小麦の代用品

低糖質を目指すと、通常炭水化物を減らすことになります。特に腹持ちの悪いパン等は中々手が出せないようになります。

中々そこらのスーパーやパン屋さんでは売ってないですが、例えばこういう粉を使えばゼロではないですが、糖質をかなり抑えることが可能です。(検索すればこの手の粉で使ったパンもあります。でも家庭用パン焼き器って、リサイクルショップとかで安値で売ってますので、続けるつもりなら自分で作ったほうが経済的です。)

近くに気軽に買えるこういうパンを置いている店があれば良いのですが…自分でやろうかな?結構需要あるんじゃないかなぁ。

その他代用品

カップ焼きそば こんなのもあるんですね。近くの店で見たことないですが。まあ、健康的な食品とは言いがたいですが、どうせ食べるなら糖質低い方が良いかもしれません。

パスタ パスタも手が出しにくい食品(ダイエットの敵みたいなイメージもあり)ですが、この「CarbOFF」など、低糖質な商品が幾つか出ています。味は…すこしボソボソしてます。普通のパスタよりちょっと蕎麦っぽい要素があるというか。ただ、そういうものだと割り切って食べれば、美味しいですよ。あと、オリーブオイルを多めに使うとボソボソ感も和らぐかと。

ちなみに糖質制限の意外な豆知識ですが、糖質単独よりも脂質を一緒に取ったほうが血糖値が上がらないというデータがあります。パスタにはオリーブオイル(勿論油の質は良い物を!)を掛けても良い。というか掛けた方が良いです。

 チョコ チョコもあるの!?って感じですが、ありました。クランチを低糖質のお馴染み素材「大豆とアーモンド」にして砂糖部分を人工甘味料にしているのですね。紹介しておいて何ですが、油が何の油か不明な点と個人的には人工甘味料は気になりますが、とりあえず「低糖質」ではあります。

やる気がある人はカカオマス、良質の油、ラカント等天然由来の甘味料等で手作りチョコを作ってみては?減量中のボクサーの彼氏へのバレンタインチョコにも最適です😜

 

その他古典的置き換え?

こんにゃくおからをうまく使えると経済的にも低糖質的にも良いですね。これ以上ないくらい安心な食品ですし。

既製品だとこんなのもあります。

こんにゃくはラーメンからスイーツまで本当に様々な商品が販売されてます。上手く使うことで普段とあまり変わらない気分で低糖質生活ができるはずです。一食分だけ(普通の小麦麺やスイーツ等と)置き換えても、かなりの改善になるはず。

まとめ

代用品はまだまだ近くの店で買えないものも多く、通常の糖質材料に比べると、価格も高めです。

ゆえに、たまに自分へのご褒美として活用しては如何でしょう?

本来、高糖質食品(普通の白米や砂糖など)も人間にとっては、沢山食べることのできないご馳走だったはず。

それが今では安値でどこでも手に入り、逆に糖質が低い物が手に入りにくいとは、なんとも皮肉な話です。

とにかく、低糖質生活に終わりはありません(目標体重・体脂肪率に達したからと言って、元に戻すようなものではありません)。無理せず、楽しみながら、食生活そして体質の改善(ゲンシカイキ)をしていきましょう。

Right Caption
頑張りすぎに注意!長く続けることが大事!